令和6年度役員研修会

2024.08.08

開催日時 令和6年8月8日(木)10時~

会  場 ザ・グランドパレス 4階 オークルーム

司   会 仁義 幸代 副会長

開会の言葉 池戸 民代 副会長

挨   拶 小川 武男 会長

ご来賓の皆様には、公務ご多忙のところ御参加いただき、ありがとうございます。後藤田知事をはじめ、いつも私達OB会にご支援をいただいている公益財団法人とくしま“あい”ランド推進協議会の副理事長の手塚俊明様、常務理事兼事務局長の酒巻英紀様、徳島県保健福祉部長寿いきがい課長の坂野宏典様に御臨席いただき、また、本日の特別記念講演をしてくださる鳴門教育大学名誉教授の大石雅章先生もすでに席につかれています。

本日参加の皆様には、徳島県シルバー大学校徳島校OB会の役員として、令和7年5月20日開催予定の定期総会まで、本OB会の事業運営などに、ご協力、ご支援をよろしくお願いします。

コロナウイルス感染症は、昨年5月、流行性インフルエンザと同じ5類に位置づけられていますが、最近、私たち高齢者を中心に急拡大しています。油断することなく、感染予防対策を行い健康で明るい生活を致しましょう。

本日はお忙しい中、役員研修会に参加して頂いた皆様にお礼申し上げますとともに、これからもご協力を宜しくお願い申し上げます。

後藤田 正純 徳島県知事ご祝辞

徳島の人は、よく「徳島は、何もない」と言いますが、徳島には沢山自慢できるものがあるので、自信をもって良いところを話してほしい。

いま開催されているオリンピックの開催地であるフランス・パリに例えるなら、私には、セーヌ川が新町川に見えるし、凱旋門は鷲の門に見える。エッフェル塔は眉山に、、、、これは、ちょっと無理かな(笑い)。

徳島の美味しい食べ物、美しい景色など、是非、子供たちにも話をして欲しい。

徳島へのインバウンドにも力を入れたいと考えていて、徳島空港と香港、韓国のLCCに相互乗り入れの話を進めている所です。(研修会翌日の徳島新聞に韓国のLCC「イースター空港」と相互乗り入れ協定を結んだとの記事がありました。頑張って頂いています。)

飛行機の利便性も高めて、徳島の子供たちが安くディズニーランドに行けるようにしたい。

徳島県をよくするために、全力で駆け抜けて参りたい。

後藤田知事からは、以上のような、熱いお言葉を頂きました。

鳴門教育大学名誉教授 大石雅章様の記念講演

大石先生には、「時代と共に変化する四国遍路」について、講演をして頂きました。先生は、鳴門教育大学で阿波学、四国遍路について研究され、教鞭を執られています。

学生さん達には、2泊3日の行程で歩き遍路を体験させ、いたわりの精神、人と人とのつながり、遍路を通じた学びの大切さを教えています。

古代では僧の修行としての四国辺路、近世になると民衆の巡礼としての遍路に変化し、現在に至っています。江戸初期の「民衆に向けての四国遍路の発信」や「遍路による功徳」、「お接待による功徳」、「聖地間の変化」などの講話を興味深く聞かせて頂きました。

特に、四国遍路と西国巡礼・熊野巡礼との相違、「四国遍路は生きるため、生き続けるため、生活を立て直すために存在した」との所が一番感動しました。

昼食会 11:50スタート

講話が終わり昼食懇談会とお弁当を頂き、(アルコールも入り)充実した役員研修会でした。

編集後記

徳島県で住んでいるのですから、少しでも誇りをもちたいと、知事のお話から考えました。

何をすれば、この徳島が良くなるのか、どうすれば誇りが持てるのか、一人一人が考えながら、生活したいですね。

カラオケなども楽しみながら、親睦を深めた会となりました。

《次回予定》

8月26日(月)13:30~  県立総合福祉センター5階

映画鑑賞「ティファニーで朝食を」

     オードリー・ヘップバーン主演

たくさんの方のご参加をお待ちしています。

写真:32期 常陸 

 記:34期 清水 & 38期 佐々木

カテゴリー 徳島校OB会